運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
238件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

そして、雇用調整弁にされているのが非正規、特に、女性方々若年層女性です。子供の貧困も広がっています。生きていけないと自死を選ぶ方々の声が皆さんには届いているはずです。届いているんだったら一次補正をやりましょうよ。国会を閉じるのはやめましょうよ。  米国では、三次にわたる特別給付金を始め、これまで約五百六十三兆円にも及ぶコロナ対策予算が組まれています。

原口一博

2021-05-12 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

正規労働者の多くが女性であり、雇用調整弁として解雇が増えています。女性が非正規を選ぶ理由の多くは子育てや介護であり、妊娠、出産、育児を理由仕事を辞める女性は非正規労働者が圧倒的に多いというのが実態です。参考人からは、日本では子供を育てることがペナルティーになっている、こうした状況を改善するために雇用機会均等法の強化を求める、こうした提案もありました。

岩渕友

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

日本でも派遣法とかいろんな歴史がありますけれども、企業の側にとってより使いやすい、雇用調整弁になるような形の規制緩和が同時に行われてしまえば、仮に雇用の数は増えるのかもしれませんが、一層不安定な雇用が増えていく、そしてその人たちはどんどん周辺化されていくというように思っています。  

内田聖子

2021-04-16 第204回国会 衆議院 本会議 第22号

(拍手)  政府は、外国人政策について、移民政策は取らないという建前を取りながら、実際には、経済界が求める安価な労働力雇用調整弁として外国人の受入れを拡大するという、極めて欺瞞的な姿勢を取り続けてきました。この下で、外国人基本的人権を尊重した雇用、教育、社会保障などの総合的な支援制度は整備されず、不当な労働条件の押しつけなど、人権侵害が横行しています。  

藤野保史

2021-04-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

その意味でも、先ほどから申し上げておりますが、今まで女性雇用調整弁として非正規雇用の方が多かった、それをやはり変えていかなければ変わっていかないというふうに思いますし、それから、企業に入るとまだまだ研修の段階で女性男性の差があって、そのことが結果としてキャリアに影響するということも出てきています。そういうものを解決しない限りはジェンダーギャップ指数は上がっていかないというふうに考えています。

井上久美枝

2021-04-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

そもそも労働者派遣法というのは、これまでにも、大臣ともやりましたけれども、何度も改正があって、すごく雇用調整弁として事業主からは使われるということもあった。もちろん、そうじゃない方もいらっしゃるけれども、やはり、労働者派遣法についてたくさんのたくさんの議論があったからこそ、政省令一本でこういうふうに簡単にやってしまうのではなくて、本来的にやるのであれば、私は派遣法改正だと思うんですよ。

西村智奈美

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

むしろ、こういった現在のような医療機関経営が厳しい際には、雇用調整弁として仕事を失うリスクがあることに不安を非常に感じていらっしゃいました。実際、四月から先に、現在の週四日勤務から勤務日数を増やしたいとお伝えしたところ、経営環境が厳しいのでといって断られたと。  資格職だと、やはりなかなか代わりが利かない部分があって雇用が守られやすいと思います、こういった環境では。

吉田統彦

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

背景には、女性が多く担う業務が非正規に置き換えられ、文字どおり雇用調整弁とされてきた実態があります。正規であっても、看護師介護士保育士など、ケア労働補助的業務家庭労働の延長だとして不当に低い処遇にとどめられてきました。ジェンダー不平等を当たり前としてきた構造的な問題を、本気で改めることが求められます。  コロナ禍を経て、誰もが人間らしく働ける社会へ、政治が役割を果たすべきです。  

山添拓

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

そういう方々がいつでもまた正規になりたいときに正規で働ける環境を今つくらなきゃならないということで、事実、正規、実は女性は今正規の方は増えてきているということでございますので、決して、調整弁というよりかは、そういうような中においてまあ女性がそういう職種に就いておられる、そういう方々が多かったということが一番の理由であろうと思いますが、それでよしと我々は思っておりませんので、それによって職を失われた方々

田村憲久

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

田村智子君 これはやっぱり景気悪化で事実上雇用調整弁ですよ、どう見たって、これね。  昨年の緊急事態宣言というのは何の給付金もないまま営業自粛要請がやられたので、もちろん事業者経営者皆さんもとても苦しい立場だったと思います。しかし、その緊急事態宣言が出された途端、その四月に女性の非正規雇用が激減した。

田村智子

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

この低賃金構造の根底には、女性労働者が多くを占める非正規労働者を家計補助的で安価な労働力雇用調整弁としてきたことがあります。それがコロナ危機の下での矛盾と困難を広げています。普通に生活し、子育てできる賃金保障という考え方が欠如しています。  少し飛びますが、十二ページの資料を見てください。  

小畑雅子

2020-12-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

雇用調整弁である非正規労働者は、男性は二二%に対して女性は五五%。その下を御覧ください。全業種中最多である卸小売業なんですが、今年二月、一千九十五万人だったものが、今年の五月には一千四十万人、五十五万人の雇用が減少しているんですね。消滅しているんですね。これ、ほとんどがやっぱり女性なんですよ。  そのほかの資料も是非見てみてください。

塩村あやか

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

したがって、マーチングバンドというのはそんなに全国的にどこの学校にもある部活じゃないんで、どうしているかといったら、協会が調整弁になって、ここに要するに指導者派遣する仕組みを持っているので、一回その波が、要するに現場を離れたいと思ったときには代わりの人を見付けてくれる調整弁の役をやっているということだったんで、こういうことも参考にしながら、何とかやっぱり子供たちが活動したいという意欲には応えられる

萩生田光一

2020-10-08 第202回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

正規労働者企業調整弁となっているというのは、今日配付した資料日本経済新聞の方にも載せられています。  雇用調整助成金では対策が不十分なのではないかと思いますが、雇用継続について更なる非正規労働者への支援、これが必要です。有期雇用派遣労働者、それぞれの今後の対策についてお伺いします。

岸真紀子